新東名を食べつくす!その2:EXPASA海老名(上り)
夏休みの東京帰省の続きです。
昼食は、海老名サービスエリアにて。
こちらも、新東名の開通に合わせてか、
エススパーサ海老名として、プチリニューアル。
以前訪れた ときに比べ、
店舗が少し入れ替わっていました。
と、書いたところで、気が付いた。
海老名は新東名ではないことに。
浜松をその1にしちゃったし、
ここをその2にしないと、
その1だけで終わっちまうので、
タイトルはそのままで。
まぁいいや。許せ。
今回は、二階のフードコートへ。
肉系と麺類のお食事ショップが多く、
これらにそそられなかった私は、
魚があったどんぶり屋さん、
DONBURI&COで、
・・・名前忘れた。
マグロ?を揚げて、
甘辛いタレに付けたものと、
とろろ、水菜がのっています。
名前は思い出せないけど、
とってもおいしかった記憶は残ってます。
魚はふんわり柔らかくて、
甘辛タレは、私好み。
そして、後半は、
ひつまぶしのように、ダシをかけていただく。
これもまた、
趣変わって、さらさらーっと入っていく感じでした。
娘も同じ店舗の
お子様カレーをチョイス。
お味は・・・、
満足なようです。
ここに来たら、
チェックしたかったのが、
UNITED ARROWSのサービスエリアショップ、
THE HIGHWAY STORE UNITED ARROWS LTD.
旅行で忘れがちな、
もしくはあったら便利な小物類と、
軽衣料を扱っていました。
あったら便利なものが、
こじゃれた感じで売っている、
ところが魅力なのかな。
気軽に買えちゃうようなものばかりなので、
コンビニ感覚で、
ひょいっと買ってしまう雰囲気があります。
ファッションの枠を大きくとらえたショップは、
今後もますます増えていくんだろうな、
そんなことを考えながら、
海老名を後にしました。
*********************************
(アメーバなうも、同期してます。)
acorn的リアルタイムなファッション情報、
ぽつぽつつぶやいてます。
ツイッターやられてる方、
よかったら、@acorn10103460フォロミー♪
*********************************