fashionを通していろいろ考えるblog

ファッションブログだけど、キャピっとしてないし、おしゃれではないです。

acorn物語

小学3年生の、ある女の子の夏休み。 おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行くことになりました。 おじいちゃん、おばあちゃんのおうちはとっても遠く、 移動時間も含めて1週間、おうちを離れることになります。  
   ・・・どろぼうに入られたら、どうしよう・・・。
そう思った女の子は、 勉強机の一番上、カギのかけられる引き出しに、 大事なものを詰め込みました。  
    ふ~、これでよし♪
女の子は安心して、おじいちゃんおばあちゃんに会いに行きました。 海で泳いだり、山で虫を捕まえたり、 おじいちゃんおばあちゃんも、久し振りに対面する孫に、うれしそう。
1週間後、元気に帰ってきた女の子ですが、
机を見て、大事なことを思い出しました。
いや、大事なことを、忘れていました。  
   ・・・カギ、どこにかくしたんだっけ???
夏休みの思い出が増えた分、 大事なカギのかくし場所を忘れてしまったのです。 たんすの引き出しをさぐったり、 じゅうたんをひっくり返したり、
おうちじゅう、いろんな場所をさがしましたが、 結局、出てくることはありませんでした。
月日は流れ、高校生になった女の子は、      
   勉強机、使ってないなあ。    でかくてじゃまだし、なにより、やぼったいし。
と、机を処分することに。
机のかたずけをしながら、 あかずの引き出しがあることを思い出しました。  
   小さい頃、カギをなくしたままだっけ。    中に何入れたんだろ??    どうせ捨てるんだし、下から板を割ってみるか。
工具箱からカナヅチを取り出し、エイヤー、トウ! 薄いベニヤ板は、バキッと割れ、ドサドサーっと中のものが落ちてきました。     
   うわ~、なつかし~。
当時、流行っていた、におい玉、練り消しゴム、 キャラクターがプリントされたバンソウコウやポケットティッシュ・・・   
   そういえば、友達と交換したな~。  
くすっと、笑みがこぼれました。 バキッ、ドサー、バキッ、ドサドサー。 さらに割り進めて、引き出しはからっぽ。  
    ・・・あ、こんなものまで・・・。
最後に出てきたのは、 丸かったり、細長かったり、小さかったり、 いろんな形をした、大量のどんぐりでした。
・・・こんなもの、どろぼうが入っても、   持っていかないのにね。 *:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:* とっくにお気づきでしょうが、文中の女の子は、私。 まるっと実話です。 この思い出以来、
私にとってどんぐりはちょっと特別な存在になりました。
「acorn」は、英語で「どんぐり」の意味。
ニックネームの由来は、こんな理由から。
そして、acornは、学生時代から使っているマイブランドでもあります。
友達からよく、
acornってどういう意味?とか、どう読むの?
と聞かれ、
数年前にmixiに書いた文章なのですが、
この頃の気持ち、大切にしたいなー、と思って、
コチラにも書いておくことにしました。