今買ってすぐ着れる春トレンド。
セールもそろそろ飽きたけど、
まだまだ寒い2月。
春らしさを感じさせつつも、
やはり、今すぐ着られるアイテムが、
欲しいですよね。
となると、押さえておくべきは、
やっぱり春ニットでしょう!
ニットトレンドは、まだまだ継続。
ニットの醸し出す、
ゆるりとしたリラックス感と、
ほっこり落ち着く肌触りは、
今、洋服に求められている
身体感覚なんだろうな。
2011年は、シルエットと編地変化、
2012年は、色と柄で遊び、ニット自体はシンプルに。
→今期のニットキーワード、その1:太ボーダー →【続】今期のニットキーワード、その1:太ボーダー →今期のニットキーワード、その3:袖配色ニット
ニットが継続トレンドと言えど、
その年らしいポイントが加わって、
少しずつ変化しています。
2013年に向けては、
・シルエット
→ゆるり感、という意味では、継続
・編地変化
→ケーブル編みのような、デコラティブタイプは減少
→あぜ編みのような、ちょいニュアンスタイプへ移行
・色、柄
→配色から単色きれい色へ移行
→分かりやすい柄から、グラデーションや杢調へ移行
・シンプル
→素材感を生かす、という意味で継続
という感じで、
継続 or 変化しているように思います。
そして、新しいキーワードとして注目しているのは、
ファンシーヤーン(変わり糸)使い。
ファンシーヤーンとは、
糸にループがあったり、節があったり、
ちょっと変わった糸のこと。
糸自体に表情があるので、
普通に編んだだけで、表情のある編地になります。
このサイトが分かりやすいかな。
http://www.marusyosangyo.jp/kawariito/kawariito1.htm
秋冬に向けては、
ブークレーニットがよさそうですしね、
sachisachiさん♪
→http://ameblo.jp/jahmekya-session/entry-11446452594.html
(イーザッカマニアストアーズ より)
このショップオリジナルブランド、
Zootie(ズーティー)のニットは、
スラブヤーン(節のある糸)使い。
スラブ感を生かすように、
ゆるっと編まれているので、
春らしいかろやかさと、
今っぽいリラックス感があります。
(Crouka より)
equo(エクオ)のニットは、
テープヤーンとループヤーンがMIXされたもの。
テープヤーンとは、
断面が円ではなく、テープのように平らな糸で、
ループヤーンは、
糸の表面に不規則なループがある糸。
さらに、糸の色を変えることで、
杢調に仕上げているという、
なんとも表情豊かなニットです。
いやはや、このこだわりっぷりは、
ニット専業のブランドかな、と
調べてみたら、
やっぱりそうでした。
→http://www.ieri.jp/brand/equo.html
(アシュレ より)
LOUNIE(ルーニィ)のニットは、
イタリア紡績のナチュラルな
ファンシーヤーンを使用、
と書いてあるけど・・・、
この画像では、どんなファンシーヤーンなのか、
さっぱりピーマンです。
ざっくりとした透かし柄が
軽やかな印象。
トランスペアレント(透け感)というのも、
春夏トレンドのキーワードですので、
編地変化のニットは、
こういう透かし柄タイプもいいですね。
産後の体型が心配な今、
新たに洋服を買うのは、
若干の躊躇がありますが、
春ニットなら、
ゆるりシルエットが基本ですので、
どれもこれも着られそう~♪
2013SS新作!ざっくり甘編みの透け感を活かして軽やかな重ね着を楽しんで♪春色、春素材でざっ... 価格:3,990円(税込、送料別) |
equo エクオ カスリドルマン テープヤーンプルオーバー・171-009(全2色)(free)【2013春夏】 価格:13,650円(税込、送料別) |
*********************************
(アメーバなう も、同期してます。)
acorn的リアルタイムなファッション情報、
ぽつぽつつぶやいてます。
ツイッターやられてる方、
よかったら、@acorn10103460フォロミー♪
*********************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出産、産後にまつわるエトセトラのため、
予約配信記事になってます。
→http://ameblo.jp/acorn-fashionblog/entry-11459727205.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・