fashionを通していろいろ考えるblog

ファッションブログだけど、キャピっとしてないし、おしゃれではないです。

「やらない」目標のススメ

もはや1月末ですが・・・、あけましておめでとうございます。

今年もちびちび更新していきますので、ちびちびお付き合いください。

 

昨年の年始に、ちきりんさんの記事に触発されて、やらない目標を5つ決めました。振り返りとともに、2016年の目標も立てたいと思います。 

acornfashion.hatenablog.com

 

2015年の"やらない目標"5つ 

1.仕事をやめない!

(転職やフリーランスなどという、あるのかないのかよく分からない選択肢は一旦横に置いて、今の仕事に邁進しようと思います。・・・とりあえず、2015年は腹をくくる。)

仕事を辞める予定は全くなく、慌しく働いた1年でした。今年はもっと波乱の予感がするのですが・・・、目の前の仕事に取り組んでいこうと思います。

 

2.契約時間でこなせないような仕事を受けない!

(なんでもハイと言ってしまいがちなので・・・、今年はきちんと断る人になる。)

デザイナーができることって、ホント、デザインだけなんですよ、と以前に書きましたが、

acornfashion.hatenablog.com

最近は、営業さんを介さず直接お客様とコミュニケーションしたり、MDの代わりに納期や数量や値段の交渉・管理をしたり、生産担当の代わりにラベル類の指示をしたり、裁量のある仕事や全体感を把握する仕事の機会が増えてきました。そして、それが楽しかったりもする。

 

↓MDとは

acornfashion.hatenablog.com

 

私が得意なことだったり、本来のデザイナーの仕事とはズレがあるけど、私がやった方がいい仕事だったり、自分のステップアップとしてやりたい仕事だったり、理由はさまざまですが断れない(断りたくない)。そんな感じだから、仕事量の負担は減らせるわけないわな。

でも、時間に制限があるのは変わらないし、気持ち的にも働く時間は増やしたくない。断ることで仕事量を減らすのではなく、きちんとした仕組みを作ることで時間あたりの生産性をアップさせたり、人に任せられる仕組みを作ることで仕事の負担を減らす方向にもっていかないとな、と最近は思うようになりました。

 

3.ルーティーンのような寝かしつけはしない!

(娘たちの気分を見て、必要そうなら一緒に寝る。大丈夫そうだったら寝ない。基本的に上の娘はもう平気そうだし、下の娘もお姉ちゃんいれば大丈夫そうだから、私の問題な気がするのよね。)

最近は、旦那さんも含めた家族4人で、布団でごろんとしながらおしゃべりしたり、影絵で遊んだりしています。この寝る前のちょこっとコミュニケーションのおかげで満足度が上がったんでしょうね、よりすやすやと寝てくれるようになりました。

 

友人から出産祝いにもらったこれで、光と天井の間に手や足を入れると天井に影絵が映ります。

 ※本来はそういう使い方をするものではありません。

 

振り返ってみると、上の娘が生まれてから今まで、寝かしつけがとってもしんどかったです。やらない目標にあげるくらいだから、相当やりたくなかったんでしょうね。

とはいえ、そもそもそんなに寝つきの悪い娘たちではないんです。10時を過ぎても全然寝てくれないとか、5歳まで夜泣きが治らなかったとか、本当にしんどい話も友人らの体験談として聞いているので、寝かしつける苦労は正直してないと思います。

私が寝かしつけでストレスになっていたのは、一緒に寝てしまって自由時間が奪われてしまうこと。なんだそれくらいと言われそうですが、これがもんのすごーーーーくストレスでした。撮りためたビデオが見たい!溜まった積読本を読みたい!前に買ったあの生地で娘のスカートを作りたい!繊研新聞をとってるのに今週は全然読めてない!旦那さんのいらなくなった肌着をカットして、ぞうきん作りたい!部屋の片づけしたい!・・・でもできない。やりたいことはいっぱいるのにやる時間がない、というストレスは、当時の私にはけっこうきつかったです。

今は、一緒に寝てしまうなら気持ちよく寝てしまえ!と、いい意味で諦められるようになりました・・・。そこの心境に至るまでとか書くとさらに長くなりそうなので、また別の機会にまとめたいと思います。

 

4.モノを増やさない!

(いらないものは貰わない。増えたら、その分捨てる。そしたら、掃除もラクになる!)

これはもう、試行錯誤でずいぶん進めてきて、自分の中ではもんのすごく"やったった感"があるのですが、過去記事振り返っても全然書いてないんですね・・・。かなりの事後報告になりますが、自分の記録として書き残すことにします。

 

5.体重を増やさない!帰宅前の買い食いをやめる!

(仕事が忙しかった帰り道、ご褒美と称してアメリカンドッグを買うクセがついてしまった・・・。忙しいのは、準備が足りない自分が悪いんだし、ご褒美くれてやる必要なんかないっつーの。)

帰宅前の買い食いはほとんどなくなりました。帰宅ルートを変更しなくちゃならず、そしたらばコンビニの前を通らなくなったからで、買わなくなったというより、買えなくなっただけなんですが。

 

※アメリカンドッグ好きは辞められず、ランチタイムに食べてます。

 

問題の体重は増えているのか増えていないのか、よく分かりません。なぜなら、体重計が壊れているから・・・。

 

 

というのを踏まえて、2016年の目標

《2016年の目標》

1.仕事は常に前倒し。スケジュール管理と資料の整頓をきちんとやる。

(生産性アップの一番の秘訣は、いかに前準備をしっかりしておくかで、私が休んでも、私じゃなくても、回るような仕組み作りの1番の基本はここだと思うので。)

 

2.政治(特に子育て政策)に関心を持つ。

(上の娘を学童に入れたことにより、子育て政策の話とか、子どもの放課後の過ごし方の話をしたり聞いたりする機会が増えたので。正直、そういうのに疎い方ですが、もはや無関心ではいられないとつくづく感じます。今年は学童の役員をなんらかやらなければならないので、これを気にいろいろと勉強するぞ。)

 

3.モノを厳選し、定番化し、納得する処分方法を決める。

(昨年で随分減らす作業はできたと思うので、これからはよりお気に入りのものだけで過ごせるように厳選する作業と、そのつど適当に買っていたものの定番化、そして使用しなくなった際の気持ちよく手放す方法を模索する1年にしたいと思います。)

 

4.寝る前のお菓子をやめる。

(我が家では、お風呂を上がって寝るまでの団欒時間におやつを食べるという、デブまっしぐらの悪しき習慣があります・・・。これやめます。そして、体重計の電池を換えます。)

 

5.ミシン作業の作品を、月1ペースで作る。

(月1ってハードル高い・・・、と思ったのですが、旦那さまにこれぐらいじゃないと目標じゃない!と一喝されました・・・。目標達成のためなら代わりに家事をやってくれるそうなので(と勝手に解釈)、がんばりたいと思います。)

 

 

新年を迎えるとこうやって目標をたてたりしますが、立てるだけで忘れちゃって、忘れちゃうから達成できず、振り返りもせず、また新年が来たら気持ちを入れ替えて、でも達成できず・・・、というパターンになりがちですよね。私の場合、ここ数年の目標はあまりにも抽象的すぎて、途中でなんのこっちゃいな状態になっていました。

acornfashion.hatenablog.com

 

 

今回、やらない目標を立てて感じたのは、具体的な行動なので達成度がわかりやすいし、1年通して忘れないでいられる(笑)。そして、なんか逆説的のような感じですが、「やりたい」より「やらない」を決めた方が、これからの人生をどう歩んでいきたいかを考えることにつながる気がします。特に、いろんな役割を求められがちな30代は、優先順位を決めるのが難しいし、あれもやりたい、これもやれる!となりがちだから、まず「やらない」を決めることをおススメします。

そして、目標を立てるのと同じくらい振り返ることも大事です。「やらない」を決めることで方向性が定まるから、振り返ることで本当の「やりたい」が自然と出てきます。方向性が定まっているから、その気持ちはリアルで純度が高く、現実的な「やりたい」が出てくるハズ。

 

「やりたい」ことって、自分の置かれた状況次第で全く出てこなかったり、逆に無尽蔵に出まくったり、意外とコントロールしづらい感情なのかもしれません。もっと長期的なやりたいことや、目標というより夢といったほうがしっくりくるようなことは、「人生でやりたい100のリスト」に書いて、ぼやっと眺めるくらいの距離感がちょうどいいのかも。

 

acornfashion.hatenablog.com

※目標っぽいこともちらほら書いてますが。

 

 

毎年、目標を立ててはうやむやのまま終わってしまうという方、今年はぜひやらない目標を立ててみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

FeedlyTwitterでブログの更新情報を受け取れます。

follow us in feedly

 

 

《ブログの更新情報他、いろいろ呟いてます》